・サッカーを「楽しむこと」から【上手くなる】ことに重きを置いた練習内容の設定。

・個人のスキルアップ向上を目指して、ドリブルやテクニック向上、ボールを正確に止める技術、そしてパスやシュートなどの蹴る能力の向上を目的とする。

・『試合で活躍するため』の戦術や動き方など実践的な練習内容の実施。

試合中に
「状況を考えて正しく、素早くプレーできる」
「プレーのアイデアや選択肢を増やす」
といった部分にも力を入れ、
個人の力で試合の局面を打開できるような
選手育成をテーマに練習を行います。


▪本格的にサッカーを習いたい子
▪試合で活躍したい子におすすめのクラスです。

こちらでは、ワンコインスクールでは指導しない
「試合中での動き方」、「ポジショニング」
なども重点的に指導しています。



各コーチの経験や資格、専門知識を駆使し様々なトレーニング方法を実施しております。

少年団やクラブチームに所属している子が多数参加しています。

コース一覧

水曜日(浜北)スキルアップ/ゲームクラス

クラス時 間対 象会 場
スキルアップ19:15~20:15小学3~6年生浜名中学校ほか
ゲーム20:15~21:00

●内容について
・『試合で活躍するため』の戦術や戦術に基づく実践的なサッカーメニューの実施。
・サッカーを「楽しむこと」から【上手くなる】ことに重きを置いた練習内容の設定。
・個人のスキルアップ向上を目指して、ドリブルやテクニック向上、ボールを正確に止める技術、そしてパスやシュートなどの蹴る能力の向上を目的とする。
・各コーチの経験や資格、専門知識を駆使し様々なトレーニング方法を実施。これにより選手の可能性やポテンシャルを最大限に引き出すことを目的とする。

●参加対象
小学3~6年生の「サッカー経験が2年以上ある方」

●参加費
① 都度払い
スキル 1,000円 / ゲーム 500円
② 月謝払い
5,000円(都度払いより1,000円割引)

【週2割】… 4,500円(他の曜日の月謝コースにも参加)
※あとに来る曜日のお月謝が500円の割引

【兄弟割】… 4,500円
兄弟で同じ月謝クラスに参加(2人目のお月謝が500円割引)
例)兄5,000円、弟4,500円

※月ごとに都度払い、月謝払いをお選びいただけます。

●担当
① 佐藤 諒 (R’s SPORTS CLUB代表)
・磐田東サッカー部 出身
・【バルサ式】U12 レーニング認定プログラム
・日本サッカー協会指導者ライセンス取得

② 浅田 優人
・藤枝明誠高校サッカー部 出身
・BANREYORE岡部/中西部クラブトレセン

木曜日(有玉)スキルアップ

クラス時 間対 象会 場
スキルアップ①17:40~18:40小学2~6年生有玉緑地
スキルアップ②18:50~19:50小学3~6年生有玉緑地

●内容について
・『試合で活躍するため』の戦術や戦術に基づく実践的なサッカーメニューの実施。
・サッカーを「楽しむこと」から【上手くなる】ことに重きを置いた練習内容の設定。
・個人のスキルアップ向上を目指して、ドリブルやテクニック向上、ボールを正確に止める技術、そしてパスやシュートなどの蹴る能力の向上を目的とする。
・各コーチの経験や資格、専門知識を駆使し様々なトレーニング方法を実施。これにより選手の可能性やポテンシャルを最大限に引き出すことを目的とする。

●参加対象
①②共通「サッカー経験が2年以上ある方」

●参加費
① 都度払い…1,000円
② 月謝払い…3,500円
・Wコース…6,000円(月謝)【スキル①②参加】

※月ごとに都度払い、月謝払いをお選びいただけます。

●担当
① 佐藤 諒 (R’s SPORTS CLUB代表)
・磐田東サッカー部 出身
・【バルサ式】U12 レーニング認定プログラム
・日本サッカー協会指導者ライセンス取得

② 浅田 優人
・藤枝明誠高校サッカー部 出身
・BANREYORE岡部/中西部クラブトレセン

 

クラススケジュール表